作業療法の勉強法
第57回(2022年)作業療法士国家試験の解答速報サイト紹介
2月 16, 2022
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
作業療法士国家試験の概略
試験日(筆記試験)
令和4年2月20日(日曜日)
合格発表日
試 …
作業療法士向け
第4回公認心理師試験の回答速報サイト紹介
9月 11, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
第4回公認心理師試験の解答速報サイト
速報が出たところは、随時リンクをアップデートしています。
個人の方が速報を出されているサイトもありましたが、以下では団体様が出されてい …
その他
障害者雇用で働くうえで求められるスキル(2)
5月 17, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
障害者雇用での就職活動をしようと思ったとき、「何を練習したらいいの?」と思われる方も多いと思います。
私は作業療法士と公認心理師の国家資格を持っており、障害者雇用の現場で支 …
障害者の方向け
ブランクが長くてもOK!障害者雇用について知ろう
5月 15, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
「自分は障害を抱えて、もう働くことができないんじゃないか」
「一回病気になってから、仕事のブランクが長すぎてもう働ける気がしない」
…
障害者の方向け
障害者雇用で働くうえで求められるスキル(1)
5月 14, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
前回は、障害者雇用で求められる社会人のマナーをご紹介しました。
今回は、障害者雇用の現場で求められる特有のスキルについてご紹介したいと思います。
障害者雇用で …
その他
障害者雇用で働くときに必要な社会人マナー
5月 9, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
障害者雇用で働くときに必要とされるスキルのうち、一般雇用と同じで社会人マナーが大事になってきます。
どんなマナーがあるか、一緒に確認していきましょう …
一般の方・学生さん向け
ココナラにて電話相談などはじめました。ぜひご利用ください!
5月 7, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
お久しぶりです。ぽまこです!
いやー個人的な話で申し訳ないのですが、いろいろと家庭の都合がありまして、前職(障害者就労の支援)を退職す …
障害者の方向け
【2021年版】ココルポートの評判と口コミ
5月 5, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
今回はココルポートさんのご紹介に加えて、実際にココルポートの方(田中さん:仮名)にお話を伺いましたので、ご紹介します!
現支援員としての視点か …
その他
【新卒で精神科希望の人】まずは身障分野に行った方がいい!
4月 12, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
結論:身障・精神・発達・老健など分野で迷ったら身障が吉
もう上で結論を言いましたが、どの分野で働くか迷 …
公認心理師
公認心理師合国試合格者が教える 必勝勉強法!
2月 12, 2021
ぽまこ
精神障害・発達障害.com
私は第3回(2021年度)に、Gルートで初めて公認心理師の国試を受験して、合格できました!
私は自己採点の結果、点数は165点で、得点率71%でした。 …